ニパーリ

2003年4月14日
ああ・・・おもしろい・・・
はしゃまんだーらにーぱり。
意味わかんないし。

あと野庭兎ダイスキ。

ニパーリ

追伸・む〜あさん…なぜあたいの日記なんぞ
ブクマしたのだい?
ねがちぶっこはお好きれすか?

素直に喜べ、自分。(喜ぶべきこと?)
昨日軽く自暴自棄になった。
でも最近新しくできた友達に励まされた。
あんがとね。(日記はみてないだろうけど)

んで、励まされたのも元気になった理由なんだけどもう一つ。
私の大好きな歌手の人がお花屋さんのバイトの面接に行ったんだそうな。
なんかがんってショックを受けた。
今はインディーズだけど昔はメジャーで結構売れていたらしいし本当にいい歌を作っていい声で唄う。
でも彼女は自分の歌を歌いたいから企業の中で、流通の中で歌のを拒否した。
そして今彼女はその為に苦しくはないだろうけど楽じゃない(金銭的に)生活をしている。
あんなにすばらしい歌を唄うのに彼女は歌で食べる事が出来ないのだ。
いや、出来ていたのに自分というものを捨てないで生きて食べていないだけ。

それを見たとき自分は何をしたかったか改めて見つめてみたいと思った。
作文を書いて企業を調べた。

ほら、ろく。前言ったじゃないか。そんな事も忘れちゃったの?
あんたの気持ちはファミコンのAボタンを押した時から始まったって…
ありがとう、SAVO。
VはビクトリーのV。

今日の日記

2003年4月12日
イザークさん可愛いです。はい。
あとやっぱニコル死ぬね。あーあ。

てか総集編だったから(ある意味)
みゅーじっくへあーのコブクロみればよかたよ

何か書きたい事があったんだけど忘れちゃった。

じゃんごお!

シモな話

2003年4月3日
今日バスの中ですっごい精子の匂いがして
死ぬかと思った。
誰かやってんのかよとかふらふらしながら思った。
嫁入り前の娘がそんなこというなって?
精子精子。←なにがしたいんだ

あと企業の資料が新しいのきたんだけど
進研ゼミみたいだった。
うそ臭い漫画はいってんのw

ここに入社すれば君もすばらしいエンジニアに!

じゃあ内定くれよ…
もうん…

今日の日記

2003年4月1日
大きな満月。
満開の桜。
滲む星空。

どれも吐き気がするほど綺麗。
気分が悪くなるほど神秘的。

今日の日記

2003年3月31日
人間には必要な人間とそうじゃない人間がいて
ダメな人間とそうじゃない人間がいる。

私は必要じゃなくてだめな人間だなあ・・・

今まではバカみたいに努力をしてれば人並みになれたけど
もうわかったよ。

ダメなやつは何してもダメだって。
だって必要とされないんだもん。

私なんていらないんだ。

やばい・・・

2003年3月23日
「K」で泣きますた…
あをいたんCDもってるとイイな・・・

あ〜もう・・・

2003年3月13日
今日ヒロキに私がソフトウエア開発技術者試験に
合格したら「ひく」って言われた。

ひくっていうのはイチゴにマヨネーズかけて食べるとか
そういうことだよね?

私が勉強して資格をとるとなにがいけないのかわからない。
ひくってことは嫌だなあ・・・変だなあ・・・って思われるって
ことでしょう?
悪い事なのかな?

私は彼のなんなんだろうと思う。
ただの飾りなんだろうかと思う。
ジオングの足。
彼には取りあえずニコニコと笑ってる女の子が
そばにいてくれればそれでいいのかと思う。
もし勉強することや興味を持つ事をしなくなった
私は私じゃなくなる。
その私にそばにいて欲しいというなら
彼が求めているのは私じゃない。

そんなに自分より努力をしない女の子が好きなら
そういう子を探せと幾度となく言ったけれど
オマエは俺と別れたいのか?の一点ばり。

別れたくないから私を見て欲しいって言っているのに…

もう疲れたよ。

何もかも。

やるよ?

2003年3月11日
彩子さん可愛いなあ・・・げへげへ…

***

就職観ってなんだよ。
就職する事に関してなのか
就職というものをどう捕らえているのか…

ん?同じか?

もういいや…
よくわかんない。
奈落の底に落ちてきまぷ。

***

だるまこあい…
あ、エスパルで兎戸くんみたよ。
うたさんね。うさのへ?


は〜・・・

2003年3月10日
だるまこわい(まだ言ってる)
ケーキうんまいよ!ケーキ!
引き出物のチョコレートケーキ!

***

今日は新装開店のケーキ屋さんに行って来ました。
おまけでどらやきとお団子をもらいました。
ひゃほう!

お団子がコンビニで3本100円の物のほうが
完全に美味しかった事はヒ・ミ・ツ☆です。

そして重ねて引き出物にあったチョコケーキを
一欠け食らいましたがうんまい〜っ!
幸せ〜♪
甘い物は幸せになれるよね。
まだ鈴カステラ残ってるしうっしっしなのれす。

一人に(笑)波紋を呼んだ昨日の日記ですが
あんま気にしないでいいです。
本当に。
てかすると身体に毒だよ。
ホントホント。
本人「願担いでまたドトールのベーグル食べたいなー」
とかしか考えてないチャランポラン(きゃ☆種様♪)ですので。

私は今幸せなので問題ないんです。
就職活動もいろいろわかって楽しいです。
強がりじゃなく。
国家試験の勉強も眠い時は嫌だけど
好きなものは本当に面白くてやっぱ私は
こういう世界が好きなんだなって思うのれす。

ファミコンのボタンを押してマリオを「ねーねー」と
ジャンプさせた時からこの気持ちは始まっていたんだろうな…

***

うおっ!?
このジャイアンツのアイスちょおうまあ!
やべえ…くりーみーえんどどりーみんぐ!(なんのこっちゃ)


ぎゃふん

2003年3月8日
今日はだらだらした1日でした。
作文書いたり宿題書いたりしてたけど
なんかだらだらしてた。

おるはねいさんの日記(内輪ネタ。わからない人は
ろくの憧れのおねーさまくらいの認識でよろしく)
を見て思ったんだけど私ってよほど世間知らずなのかも。
リクルートスーツの人見ても別にプレッシャーを感じない。
アヲイタン(同上。おねーさまちゅーよりバカする相棒ですが)
の国家試験に対する意欲とか見ててビックリしてる。
なんていうか世の中ナメテルカモ。

勉強しなきゃとも焦ったりもしていない。
なんでかな。

多分あまりにも世の中をしらなすぎて
こうなっちゃってるんだと思う。
働くって事とか資格の持つ意味とか。
私の世界はものすごく閉鎖されてて本当に狭い。
私は他人との相対評価がものすごくへたくそだと
最近感じている。

沼さんに「出来ていないと言われるのがムカツク」
と言われがっかりしたしピンと来なかった。
(いや、これはまったく沼さん悪くないんだけどね。
ごめんね。赤い彗星。)

私は別に完璧主義者じゃないし自信持ちでもない。
キツネメノアノヒトヂャアルマイシ
ただ世の中舐めてるだけなんだと思うんだよ。

だから私の対した事ないっていうのはもうちょっと
(あと10年くらい?)勉強すれば人並みに
なって行くとは思うので許してやってください。

私は妥協して本気になってぶつかった
挫折から逃げているから…

でもみんなごめんね。
私の言葉で不快になった人とか。

ごめんね。

いや、別にそんな深い人間でもないからね(笑)
気にしない、気にしない(少しは気にしとけ)

「朝の少女」面白かった〜
もっと本が欲しい。
もっともっと読みたいな。

***

あ〜人の役にたつ仕事がしたい。
福祉とかそういうんじゃなくて。
なんていうか人がなにかを成し遂げる時に
必要な事をしてあげたい。

ちょとだけ自分具体的にSEになりたいかもと思った

ah!

2003年3月6日
新しいパジャマを買ったよ!
柔道ギミタイダケドネ!
気にしないよ!
可愛いです。

***

今日は模試だったよ。
隣の人のすごい激しいビートを刻んだ貧乏ゆすりに
イライラした。
てかそのひとこの前の企業説明会も一緒だったし。

あーキモ。

またこんな模試だったら輪にかけていやだ。
はふ〜ん。

***

おなかいたいの。

あ〜あ・・・

2003年2月27日
お気に入りのパジャマがとうとう逝きました。

「まるで役目を終えたかのように
なんにも言わず逝きましたね…」

そりゃコブクロも唄いたくなるさ!
あ〜あ…
ミッキーがプリントしてあってすっごい
お気に入りで着てたのにお尻が直せないくらい
擦り切れちゃった…
流石に服を擦りきらせたのは…はっ!
今着てるパーカーもだ!
かなり着たおしているからなぁ…

いろいろ買い換えなきゃ行けないようです。はふん。


種様…

2003年2月25日
ちーえむのHEART OF SWORDの出出しの
「ひとりでは」の「と」の部分の張り具合がちゅき。

***

明日はいよいよ種様とお別れ…(泣)
言葉もありません…

***

太陽センセは首が太いのがいいね!
顔丸こいのにね!もへ!

アンハ(貴子嬢)

2003年2月22日
シードでびびあんと死ぬ時名言言いそうなオジさんがなくなりましたね。
期待していたほど名言ではなかったけどやっぱりなんか言ったし。
それよりもあの人のパイロットスーツはなに!?

虎!?

あったま悪っ!
砂漠の虎だから!?
自分で衣装を作ったスパイダーマンくらいおかしい人ですね。
いいけどね。別に。

***

飲みに行って来ました。
あいとー

いや〜ロックアップというところに行ったんだけど
はじめのとこがお化けやしきなのよ。

?(´д`; )オバケヤシキ!?

ろくさんおばけやしきだめなの。
ホントダメ。
あのね、知ってる人は知ってると思うんだけど
日光江戸村(にゃんまげにとびつくアレ)にある
アトラクション?で『地獄寺』っていうのがあるんですよ。
子供だましのおばけやしきですよ。

泣いたからね。

いいけどね。過去だし。過去。

まあ叫んでどうにかたどり着いたんですが
本当にミニスカポリスのおねーたまが可愛かった!
むちむちしているんですYO!
ひゅーひゅー!(野次)
いいなあ…アオイタソ…繋がれて連れられているとこみて羨ま〜

ご飯はね〜とにかく多かった!
最初飛ばしてサラダとか食べ過ぎたよ〜(おいしかったけど)
最後の最後にうどんが消費できないというね…
もったいない話だね…
あそこは女性だけじゃなく男をつれてったほうがいいのかも。
とにかく多いよ。肉とか。
あと杏仁プリンはダメだなあ…アンチココナツだからなあ・・・

お酒もビーカーに入ってきて超可愛い!
えーと…とりあえず飲んでみたのは「安楽試飲」と…なんだっけ?
DNA鑑定も飲んだかな?う〜ん…よひ具合に記憶が曖昧だぞう!

メインイベントの脱獄囚達ですが…

わんちゃん可愛い!

写真で冷静に見たら(アヲイタソがお誕生日でポラロイドで
写真とってもらったんだよ。血の降っているケーキももらってたし)

…かわいくねえ…
キモ…
私的にはクラブでナンパされるといい男に見える的な
感覚だと認知しているんですが…
でもふわふわもこもこなの、糸引いてるし…
写真撮ったから早く現像しよう!

いろいろありましたけどこんな感じ。
そしてアヲイさんとこに泊めていただきました。
取りあえずホモセスとちんかめ(並べるとなんだかなあ…)を
読みふけったあとモームス。に私一人ひとしきり萌え萌えして
さあ寝るか!となったのですが暗闇で1時間近く語り。
電気つけない意味がわからない普通の会話を繰り広げ
頭がぼーっとしたところでぐうぐうと寝入った次第でございます。
面白かったけどさ。
しかしうちらはあ○きをなんだと思っているんだろう…
別に可愛そうだとは思わないけどね。
私の中で「DO!っぽいのにDOじゃない人」なんで。
ミ○タン萌え〜ぷにり

まあとても楽しかったですよ。

***

た…太陽センセ…か〜わ〜い〜い〜!!!
唇ぽってりに弱いのよ。ぽってり。
そんでタレ目。
ひぎゃああああ!

へっぽら

2003年2月20日
鈴カステラすごいおいしい。
昔も一度はまったけどもう一度はまりそうです。

明日はいろいろ買う物あるなあ・・・

ではアヲイタソよろぽく

今日の日記

2003年2月15日
今日は部屋の掃除をして縄跳びした。
おきたのは12時だった。

特に印象のない1日。
まあ、明日の為にからっぽにしとくのも
たまにはいいのかもしれない。

明日は沢山本を買いたいと思う。
CDも欲しいし。
お金がないっていう前に無駄を省け。

シンプルに生きよう。

がんばろ。

2003年2月13日
全ては一つなんだということを改めて思った。

勉強をしなければ知識が増えない。
眠った時間が多ければ、起きている時間が少ない。
全ての物が原子性で説明が出来、すべては一つ。

こんな簡単なことに気が付かなかった。

体重が増えてしまっている時に減っている物。
理性やいい女になるという意欲。
がんばろ。

てか明日のバレンタインですけどうけを狙ったので
期待しないでください。
みんな高いの持ってきちゃったらどうしよ…
まあ笑ってごまかそう。
うんうん。

今日も沢山悩んだんだけど眠くなってきちゃったから寝るね。
一応明日テストだし。
なんかかなり厳しい感じもするけど。

おやすみ…

猫道

2003年2月12日
今日は一人で街を歩いていろんな事を考えた。
マグカップが欲しいなとか。
自分とか空とか歩くこととか。
いろいろ。
別になんになるわけではないけど楽しかったよ。

一人で街を歩くのは楽しいかもしれない。
特にウォークマンとかつけないで。
全ての感覚で捕らえられる物がどんな物でも
妄想材料になる。

いい気持ち。

あと自分はやっぱり音と文字が好きだと思ったよ。
色とか味とか匂いとか…
いろいろあるけど私は自分を保つ為には
音と文字があればなんとかなりそう。
絵も好きだけど享受する(自分を成り立たせる)上では
多分音と文字だな。
古本屋がだいすき。
でも混んでいる所はだめ。
回転してるかしてないかわかんないような
古本屋の殺伐さが好き。
あと480円とかのCDも好き。

そう言えば本当に久しく文庫本を買ったよ。
「アルケミスト」

よいよ。

深いねえ…
明日テストで気がかりだったからまだ半分弱しか
読んでないけどすごく面白い。
なんか本ってこんなに面白かったかな?って思った。
最近漫画とかしかよんでなくて、小説はネットで
読んでたからね。
やっぱあの一枚一枚めくる感じとか文字の硬い感じとか
そっと手に持てる、手に入るあったかさとかがやっぱりいい。
本は本としてそれに勝る文化はないね。
変わりはきかない。

ジーク・ブック!

でも今日1日なんか入学当時に戻った気持ちになったよ。
なんだがどきどきして胸が詰まる感じ。
でも嫌な感じじゃないの。
気持ちのいい、心地のいい緊張と言うか…
自分の理想のカッコイイを遂行する為のマイルストーン
みたいなもんで…あはは。

テスト前でぷよ〜

あ、明日こそドトールのベーグルサンドたーべよ☆
こういうのも理想のカコイイ!の一環なのです!

私の理想?
シンプル。
これっきゃない。

てか(株)サイエンティア様ってそんなすごい会社なん!?
だ〜めだぁ〜…(いろいろと)

今日の格言・「人生は甘い」と思ってぶち当たるといいこともある。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索